ねじまき日記

京都在住の30代ゲイのブログ。日常のあれこれを書こうかなと。

RIZIN LANDMARK 12 in KOBE公開練習を見た感想

Youtubeの合同公開練習

2025年11月3日にGLIONアリーナ神戸で行われる「RIZIN LANDMARK 12」を友人と見に行くことになったので、選手の様子が見られる公開練習をYoutubeでみた。

・合同公開練習 / Open Workout | RIZIN LANDMARK 12 in KOBE

今まではたまに流し見したりするぐらいだったけれど、
さすがに現地観戦しにいく試合なので、しっかり見せてもらった。

まともにフルで見たのは初めて。
(これあれだ、競馬でいうパドックの馬を見る感じのやつね!)という気付きを得たり。

下記、見て思ったことなど。

・秋元強真選手、脇も閉まって

・萩原選手も前評判あれだけど、全然チャンスはあると思う

・大トリ(メイン)の二人、冒頭からバチバチで最高

・大島選手、動きが多彩でいい感じ。

・伊澤選手も柔道バックボーンなんだ

・推しの後藤丈治選手、冒頭から瞑想で尺撮るのめちゃ面白い

・中島選手、リーチ長く見える

・松嶋みのる選手、やっぱり試合の実績も豊富で全然気負わなさそうなところがいいし、動きに無駄がなく隙も少ない感じ

・安井選手、ブラジリアン柔術の道着を着て寝技をアピールするけれど、けっこう細かいところが甘い気がする

・鹿志村仁之介選手、さすがにBJJうますぎる、安井選手とは全然比較にならない高度な動き

・お互い二人かみ合えばいいなとは思う。

・桜庭の息子さん、柔道から格闘技はじめてたのちょっと意外、レスリングとかだと思ってた。

・宇佐真島美パトリック選手、運動神経良さそうな動き、軽やか。話も上手い。

・ケイトロータス選手、けっこうパンチが重たそうで◎

・木村選手、重心重ためな感じ。

・摩嶋選手、投げも極めもすごいし、寝技の展開になったら負けはなさそう。

・二人とも真面目なしゃべりなので、トラッシュトークはある程度必要なのかも?と思ったり。

そんな感じ。

いままでのYoutubeライブ配信は、
真っ黒な画面に「2025/10/18 に公開予定」みたいなのが書かれているだけだったけど、
公開前でも「RIZIN LANDMARK 12 in KOBE」のティーザー動画が流れるようになってた。

Youtubeも色々進化してるんだなぁと。(※今は公開後なので表示は変わっている)

 

鹿志村仁之介選手のYoutubeチャンネルでの裏話もリアルで興味深い。

・RIZIN神戸大会の公開練習裏側に密着!

総合格闘技の試合なはずなのに、
公開練習で4人ともブラジリアン柔術の道着を着てたの面白かった。

あとちょっとで見れると思うと、ほんとに楽しみ。

www.nejimakiblog.com

www.nejimakiblog.com